学習参観ありがとうございました

4月21日(土)はご多用の中、学習参観・懇談会・PTA総会に
多数の方々に参加いただきありがとございました。
子供たちは真剣に考え、判断し、自分の思いを言葉で、体全体で
表現していました。そんな桜井っ子をとても頼もしく感じました。
今後とも、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

1-1 国語

 

2-1 国語

3-3 国語

 

4-2 国語

 

5-2 国語

 

 

 

 

 

 

 

 

6-2 道徳

 

 

 

 

 

 

元気いっぱい夢いっぱいの入学式

4月9日(月)、平成30年度入学式を行いました。
1年生は笑顔で入場し、これからの学校生活を楽しみにしているようでした。また、新入生氏名点呼では、名前が呼ばれると、元気な声で返事をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

元気な1年生59名が入学し、全校児童398名で笑顔あふれる桜井小学校になるよう頑張っていきます。保護者の皆様、地域の皆様、ご協力宜しくお願いします。

新年度スタート

4月5日(木)、新年度が始まりました。子供たちは生き生きとした表情で登校し、進級の喜びを感じました。離任・退任式では、昨年度までお世話になった先生方への感謝の気持ちを伝え、お別れをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

また、着任式では、今年度からお世話になる先生方の話を聞き、これから一緒に頑張ろうという気持ちをもちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

待ちに待った始業式では、校長先生から「徳・知・体」の3つに分けてこれから頑張ってほしいことを聞きました。担任発表後は、新しい担任の先生を温かい拍手で迎え、気持ちを新たに、これから始まる学校生活への期待や「がんばるぞ!」という熱い気持ちもうかがえました。

1年間を振り返って

3月23日(金)、修了式を行いました。各クラスの代表が校長先生から、立派な態度で修了証をいただきました。各教室では、1年間を振り返って、それぞれの成長を感じていました。また、進級に向けて目を輝かせ、気持ちを高めているようでした。
4月5日(木)始業式に、子供たちが元気に登校してくることを楽しみにしています。

おめでとうがいっぱい~卒業証書授与式~

3月16日(金)、平成29年度卒業証書授与式が行われました。外はあいにくの天候でしたが、体育館は、6年生の卒業を祝う温かな雰囲気で、粛々と式を行うことができました。
6年生は堂々と入場し、一人一人が凜々しい姿で校長先生から卒業証書をいただきました。お別れの言葉では、6年生がこれまでの思い出を振り返り、お世話になった家族や地域の方、先生方に感謝の気持ちを伝えていました。在校生は、6年生への「卒業おめでとう」「これからの桜井小学校は任せてください」の気持ちを言葉に込めて呼びかけをしていました。
6年生の歌も在校生の歌もきれいなハーモニーを奏で、思い出に残る素晴らしい卒業証書授与式になりました。

児童会引き継ぎ式

3月9日(金)、児童会引き継ぎ式を行いました。1年間「笑顔あふれる桜井小学校」を目標に、あいさつ運動などをしてきた運営委員のみなさん、お疲れ様でした。これからは、6年生が中心となって築いてきた伝統を受け継ぎ、5年生がリーダーとなり、下級生と共によりよい桜井小学校をつくっていきます。

1 80 81 82 83 84 93