1、2年生 交通安全教室
4月15日(火)、1,2年生を対象に交通安全教室を行いました。黒部警察署、黒部市交通安全協会の方々から、横断歩道の渡り方のポイントを教えていただきました。お話を聞いて、信号が変わったら止まること、横断歩道では一度止まって左右確認をすることが大切だと学びました。
雨天のため、体育館に横断歩道をつくって、実際に歩きました。これからも安全に登下校できるようにと、熱心に練習する姿が見られました。
元気な体と素直な心で、進んで学ぶ子供の育成
4月15日(火)、1,2年生を対象に交通安全教室を行いました。黒部警察署、黒部市交通安全協会の方々から、横断歩道の渡り方のポイントを教えていただきました。お話を聞いて、信号が変わったら止まること、横断歩道では一度止まって左右確認をすることが大切だと学びました。
雨天のため、体育館に横断歩道をつくって、実際に歩きました。これからも安全に登下校できるようにと、熱心に練習する姿が見られました。