3年 理科 プールのヤゴ観察会

6月15日(水)に魚津水族館から講師をお迎えして、プールでヤゴの観察会を行いました。
3年生の子供たちは、プール掃除前の水の少ないプールに入って、学習のためのヤゴを捕りました。
次の日には、早速羽化して、アキアカネやシオカラトンボが飛び回っていました。

なかなか見ることのできない貴重な体験だったようです。

 

AED講習会

6月15日(水)に、黒部消防署から2名の講師に来校いただき、教職員を対象にAED講習会を行いました。
救命処置手順の説明を聞いた後、AEDの使用や心肺蘇生を行いました。

4年 国語科

 国語科「一つの花」の学習をしました。場面①の「ゆみこ」の気持ちを行動や会話に着目して考えました。「一つだけ」の言葉に込められた意味を、友達と意見を交流しながら考え、学習することができたようです。

3年2組 町歩き

13日(月)は3年2組が町歩きに行きました。

旧北陸街道の道しるべは、愛本方面と黒部川方面の分岐点だそうです。

辻徳法寺には、親鸞聖人が通られた際に、お疲れになったので座って休まれた腰掛石があります。石碑はそのときの記念で作られたそうです。

町歩きボランティアの方々に昔の町の様子をたくさん教えていただきました。

2日間にわたって案内していただきありがとうございました。

3年1組 町歩き

9日(木)総合的な学習の時間に三日市の町歩きをしました。

「三日市まち歩きボランティアの会」の方の案内で三島の大ケヤキや三本柿、百年桜等を見学しました。百年桜は今年で115年になったそうです。

2時間あまりの町歩きでしたが、たくさんの昔の話を興味深く聞くことができました。

2、

6学年校外学習

6月7日(火)に国立立山青少年自然の家で校外学習を行いました。
雨が降ったり止んだりの中でしたが、森の小屋作りや焼き板作りを通して自然に親しんだり、友達と協力する楽しさを味わったりしました。
立山の自然を満喫し、友情を深め、6年生の子供たちにとって思い出に残る1日となったようです。

 

 

 

1 2 3